こんにちは、マっさんです!
この記事は筆者に必要な部分を切り出し、まとめたものです。
詳しい内容を知りたい方は、ご購入をおすすめします。
詳解 Swift 第5版
1.1 データ型の変数
Swiftのデータ型はクラスから作られた実態他、整数、構造体などのデータ型を含めて型の実態を全て
”インスタンス”と呼ぶ。
Swiftの型には値型(value type)と参照型(reference type)がある
- value type : int, double, boolean etc..
- reference type : クラスのインスタンス
大文字開始のキャメルケース:
型名、クラス名(example : Int, AnyObject, CustomStringConvertible)
小文字開始のキャメルケース:
メソッド名、変数名(example : message, totalCount, nextPartialResult)
コンパイル方法
$swiftc -o brain Rand.swift Analyzer.swift
考察
第一章に関しては、基礎的な内容でした。
もし基礎的なことが分からなければ、以下の本がおすすめです。
絶対に挫折しないiPhoneアプリ開発「超」入門 第7版 【Xcode 10 & iOS 12】 完全対応 (Informatics&IDEA)
私も初めてiOSアプリを学んだ際に使用しました。基礎的な文法の書き方から、サンプルアプリまで総合的に載っているのでおすすめです。
では今回は以上!!